ゲキハロとは

えー

しつこいですが、ゲキハロネタです。( 多分、これでおしまい )


期間限定である

塩田泰造の サンク ユー ベリー ベリー』

http://www.gekidan-online.com/blog/gekihello7/


こちらも多分、おしまいのアップがありました。

そこには、こういう言葉が

この期間限定ブログをはじめたころに


「座長という表記をしているのは

ゲキハロだから、Berryz工房が座長

ってことじゃなくて

Berryz工房がドンッと真ん中にいる芝居

ってことです」

と、申しあげました


それは、つまり

笑いも 涙も 感動も

芝居でお客さまのなにかを動かす部分は

(もちろん共演の俳優さんと紡ぐシーン、

いっぱいあるんですけど)

ぜんぶ、『座長Berryz工房』がやりきる

っていう意味でした

これって

歴代のゲキハロを観て

塩田泰造さんが、

留意したことなのではないでしょうか。


℃-ute の、初めてのゲキハロである

劇団ゲキハロ 第2回公演 『寝る子は℃-ute

劇団ゲキハロ第2回公演 寝る子は℃-ute [DVD]

劇団ゲキハロ第2回公演 寝る子は℃-ute [DVD]

の脚本、演出をしてから

℃-ute とのつながりの方が

強かっただろうから

℃-uteゲキハロは観ていたのかもしれない*1


携帯小説家』、『あたるも八卦!?』

劇団ゲキハロ第4回公演 携帯小説家 [DVD]

劇団ゲキハロ第4回公演 携帯小説家 [DVD]


この二作、

笑いも 涙も 感動も

芝居でお客さまのなにかを動かす部分

ドンッと真ん中に

いないことが多いんですよね

『座長℃-ute*2


塩田さんは、観ていて

それを感じたのではないでしょうか?


そして、上記のような思いを持たれ

劇団ゲキハロ 第7回公演 『サンクユー ベリー ベリー』

書かれたのではないでしょうか?


そして、その思いを持って書かれた 脚本、演出で

『サンクユー ベリー ベリー』

見事に成功し

ゲキハロに、また一つの名作が誕生することになった・・・


と、まぁ

すべて自分の妄想で

あるんですが


塩田さんの考え

『サンクユー ベリー ベリー』

ゲキハロ標準となり


ものさしとして

この先に、ゲキハロがまだ続いていくのなら

担当される、劇団、脚本家の方は

このゲキハロ標準を準拠し

それ以上を目指していただきたい


そう思っています。



おしまいに

公演前のブログの写真を、振り返って見ていると

  
  
  
*3


ちゃんとネタバレになっているんですよねぇ

こういう所も上手です。


塩田さん

ホントに

サンクユー ベリー ベリー

でした。


△△△*^-^)△ねこまんが工房♪♪△△△

*1:大人の麦茶の、眞賀里知乃さんが出演していたし

*2:特に『携帯小説家』では

*3:※ 順番は入れ替えてあります